「改葬」とは、お墓をお守りしやすい自宅の近くの墓地に移転する、いわば「お墓の引っ越し」のことです。
というような理由で「改葬」をされる方が増えています。
「永代使用許可書」または「受入証明書」、遺骨のある墓地の「改葬許可申請書」
移転先となる新しい墓地を決める。 | |
移転先墓地の管理者から「受入証明書」もしくは「永代使用許可書」(原本)を発行してもらう。 | |
遺骨のある墓地の市区町村の役所から「改葬許可申請書」をもらう。 | |
「改葬許可申請書」に必要事項を記入し、遺骨のある墓地の管理者から署名・捺印をもらう。 ●寺院墓地から引っ越す場合は、菩提寺のご住職に離壇を申し入れて、いままでのお礼の気持ちをお布施としてお渡しすると良いでしょう。 |
|
署名・捺印を終えた「改葬許可申請書」と移転先の「受入証明書」もしくは「永代使用許可書」(原本)を遺骨のある市区町村の役所に提出し、「改葬許可証」を交付してもらう。 | |
遺骨のある墓地に「改葬許可証」を提示し石材店に遺骨を取り出してもらう。 ●遺骨のあった墓地は更地に戻して、お寺にお返しします。 事前に石材店に墓石の解体・撤去の見積もり、作業依頼をしておくとよいでしょう。 ご遺族であっても許可なしに遺骨を持ち出すことは禁じられています。 ●古い墓石は、供養の対象からはずすための法要「閉眼法要(魂抜き)」を行います。 |
|
移転先の墓地に「永代使用許可書」と「改葬許可証」を提出し、納骨する。 |
0120-300-100